11月1日(木)に「第43期名人戦第7局1日目」が行われました。
場所は静岡県河津町「今井荘」です。
ここまで井山名人が3勝、張栩挑戦者が3勝となっている第43期名人戦。
お互い譲らず、勝負は最終第7局の結果次第となりました。
第1局~第6局の感想はこちらの記事に書いていますので、よかったらどうそ。
【第1局】
【第2局】
≫ 1日目:井山名人の連勝か、張栩挑戦者が巻き返すか!? 【棋譜有り】
【第3局】
» 1日目:井山名人の新手から難しい戦いが続いています!【棋譜】
» 2日目:張栩挑戦者が大激戦を制して待望の1勝目!【棋譜】
【第4局】
» 1日目:井山名人の厚み、張栩挑戦者の実利という分かれに!【棋譜】
【第5局】
» 1日目:井山名人の防衛か!?張栩挑戦者がカド番を跳ね返せるか!?【棋譜】
» 2日目:張栩挑戦者が大フリカワリの大激戦を制して2勝目!【棋譜】
【第6局】
» 1日目:井山名人のマネ碁?とても珍しい序盤戦に!【棋譜】
» 2日目:張栩挑戦者が完勝で3勝目!勝負は最終局へ!【棋譜】
第5局、第6局と張栩挑戦者が連勝をおさめ、流れは完全に挑戦者に傾いています。
また、並行して打たれている天元戦と王座戦でも井山名人は敗れており、連戦の疲れからか、少し調子を落としているように感じます。
井山名人が六冠王の意地を見せつけ、名人二連覇(通算7期目)を達成するのか!?
張栩挑戦者が10期ぶりの名人返り咲きを果たすのか!?
大注目の1局です!
それでは早速名人戦第7局1日目の内容をみていきましょう。