【嵐電】京都の半日観光におすすめなコースを紹介します! 【嵐山】

嵐電

今日は3連休の最終日ということで、京都観光をしてきました。

 

観光と言っても大層なものじゃなくて、午前中から昼ごはんまでの半日観光です。

嵐電を使った電車の観光だったのですが、サクッと楽しめて満足度の高いコースだったので紹介したいと思います。

 

ざっくり紹介しておくと、次のようなのコースで観光しました。

  1. 嵐電始発駅「北野白梅町駅」に到着。
  2. 嵐電に乗って「嵐山駅」へ。
  3. ブラっと散策。今回は渡月橋を見てきました。
  4. また嵐電に乗って「北野白梅町駅」へ移動。
  5. 北野白梅町周辺で昼ごはん。
  6. 帰路へ

言っちゃえば、嵐電の「北野白梅町」〜「嵐山」しか往復していないのですが、半日で観光できるスポットといえばせいぜい1つか2つです。

あまり詰め込みすぎても疲れるし記憶に残らないし、でおすすめしません。

 

本当に軽めの観光だったのですが、少し京都を楽しみたいという人や、嵐電のような普段なかなか乗れない電車に乗りたいという人には、とてもおすすめできる観光コースだと思います。

写真もいっぱい撮ってきましたので、一緒に紹介します。

広告

京都半日観光コース①:北野白梅町から帷子ノ辻へ

休日の京都は観光客がとても多い。

これはもう日本人にとって、いや世界中の人にとって常識だと思います。

特に気候のいい行楽シーズンになってくると、有名な観光地は恐ろしいまでの人の多さで、歩くことすら満足にできないような状態になります。

 

なので、京都観光するときは朝早くに動くのがベストだと考えています。

朝が早ければ観光客の動き出す前に観光地に着くことができるので、混雑に巻き込まれる前にサクッと観光ができます。

観光客が増え出す昼前くらいには、観光地を後にするのが理想的な展開。

 

ということで、今回は9時過ぎに出発地点である北野白梅町駅に到着しました。

家を出たのは8時15分くらいだったかと思います。

まだ朝も早いので高速も空いていて快適なドライブでした。

 

まずは嵐電に乗って、北野白梅町から嵐山へ向かいます。

 

嵐電:北野白梅町駅

嵐電北野線の始発駅「北野白梅町」。

周辺には北野天満宮や平野神社、少し足を伸ばせば金閣寺もあり、観光の拠点となっている駅です。

嵐電

 

駅の周辺に1日上限700円のタイムズがあったので、そこを利用しました。

しかもPiTaPaやICOCAなどのICカードを使って嵐電に乗ると、駐車料金が200円OFFとなるサービス「パーク&ライド」があり、実質500円で1日止めることができました

京都のような観光地でこれは安い!

» タイムズ北野白梅町駅前:おトク情報

 

駅に入るとすぐ目の前がホームとなっています。

始発駅なので、到着した電車が折り返しとなります。

嵐電

 

平日休日関係なく、10分間隔で運行しており、ほとんど待ち時間もなく、電車が到着。

紫色の車体がカッコいいです!

電車大好きな息子はこの時点でテンションMAX笑

嵐電

 

車内はガラガラで、ほかに数組のお客さんがいる程度。

先頭でゆっくり車窓を見ることができて息子も大満足でした。

嵐電

 

嵐電:帷子ノ辻駅

約12分ほど乗って、「帷子ノ辻駅」に到着。

この帷子ノ辻駅は北野線と嵐山本線の乗り継ぎ駅となっています。

ちなみに嵐山本線は嵐山駅と四条大宮駅をつないでいます。

嵐電

 

嵐山駅行きに乗り換えますが、電車到着まで少し時間があったので、ほかの電車を見て楽しみます。

四条大宮行きの電車。レトロな雰囲気でカッコいい!

嵐電

 

息子は踏切も大好きなので、本物の踏切と電車を見れて大興奮。

嵐電

 

そうこうしていると嵐山行きの電車が到着。

北野白梅町〜帷子ノ辻とは違い、嵐山行きの電車は人が多かったです。

やはり四条大宮から嵐山へ向かう人が圧倒的に多いということですね。

嵐電

 

ちなみにこの時点で時間は10時。

だいぶ観光客が動き出す時間になってきています。

嵐電

 

 

京都半日観光コース②:帷子ノ辻から嵐山へ

帷子ノ辻から嵐山までは約8分の乗車時間です。

車内のお客さんはやはり外国人が多く、京都に来た!という感じがします。

 

満員電車に揺られながら、京都半日観光の目的地「嵐山駅」へ向かいます。

 

嵐電:嵐山駅

あっという間に嵐山駅に到着。

北野白梅町から乗り継ぎ合わせて40分、電車を満喫できる観光になりました。

電車好きならこれだけで満足できるかと思います。

嵐電

 

少し嵐山駅を散策していると、駅のホーム内に足湯がありました。

全然知らなかったので、これにはビックリ。

嵐電

 

使用料は1人200円で、駅のインフォメーションセンターで足湯利用券を購入してから使用できるようです。

なにやらオリジナルタオルが付いてくるそうで、今度来たときは入ってみようかと検討中です。

嵐電

 

渡月橋へ

嵐山といえば渡月橋!ということで、とりあえず行ってみました。

やはり観光客が多いです。外国人の方を中心に、歩道には人が溢れかえっています。

 

もう少し早く京都に移動してくる方がゆっくり観光できそうですね。

理想はあと1時間くらい早ければベストな気がします。

 

渡月橋は何やら工事していました。

調べてみると、台風21号の影響で欄干が100mに渡り倒れてしまったそうです。

修理完了は10月になるそうですが、紅葉シーズンに間に合うといいですね。

嵐電

 

ここ数日の雨のせいか川の水量も多くて、落ち着いて自然を楽しむという雰囲気ではありませんでした。

とはいえ、圧倒的パノラマビューは何回見ても壮観で、大自然のパワーを体いっぱいにチャージすることができました。

 

息子も大きな川を見てとても興奮しているようでしたが、少ししたら河原での小石拾いに夢中になりました笑

まだまだ自然の良さは分からない年頃です。

嵐電

 

京都半日観光コース③:北野白梅町へ戻ります

河原で少しのんびりしたら、嵐山駅に戻ります。

嵐電

 

現在の時間は10時45分。

北野白梅町に戻って昼ごはんを食べる予定なので、あまり長居するつもりはありません。

 

嵐山でご飯を食べるのは観光客とまともにぶつかるので、店も取りにくいですし、落ち着いて食べることができないので、あまりおすすめしません。

どうしても嵐山で食べたいなら、事前に予約していくのがいいかと思います。

» 京都嵐山に行こう!赤ちゃん連れでも計画通り楽しめました!

 

四条大宮行きに乗って、帷子ノ辻で乗り換えます。

行きで見たレトロな電車に乗ることに!

これには息子も大喜び!かと思いきや、少し疲れたのかテンションは低めでした笑

嵐電

 

車内も普通とは一味違う雰囲気で、乗るだけでも楽しい電車でした。

嵐電

 

帷子ノ辻で北野白梅町行きに乗り換えます。

北野白梅町へ行く人はほとんどおらず、ほとんど貸切状態。

出発するときは何組かお客さんが乗ってきましたが、かなり空いていました。

嵐電

 

11時20分。北野白梅町駅に帰ってきました。

約2時間で嵐山を見てきたことになります。

嵐電

 

京都は観るところがとても多いので、時間をかければいくらでも観光することができます。

しかし、有名な観光地はどこも人が多いので、歩き回るだけで普段以上に疲れてしまいます。

 

1日中歩き回って足は棒のようになり、ヘトヘトになるまで観光したとしても、楽しい思い出が残らないですよね。

それよりも、今回のように2時間くらいで観光することにより、元気なうちに観光を終えることができ、楽しい思い出ばかりのまま帰宅することができます。

 

これは半日観光の場合ですが、1日観光する場合もあまり詰め込みすぎず、日中の観光客が多い時間帯は上手く避けて観光するのがおすすめです。

特に泊まりで京都観光する場合は、朝一に観光地に行ける強みがあるので、その利点をフルに使うといいと思います。

 

京都半日観光コースおまけ:昼食は近くのうどん屋さん

北野白梅町は近くに立命館大学があるということもあり、ご飯を食べるところはそこそこあります。

どこで食べてもいいと思いますが、一応今回私たちが行ったお店を紹介しますね。

 

駅から徒歩1分のところにある老舗うどん屋「だいりき亭」です。

だいりき

 

なんの変哲もないお店ですが、ここのカレーうどんが絶品なんです!

北野白梅町にきたら、ぜひ一度食べていただきたいお店です。

 

メニューはこんな感じ。かなりたくさんの種類があるので、悩んでしまいそうですが、今回私と妻は「カレーうどんを食べる」という目的があったので即決。

息子にはいなり寿司を注文しました。

だいりき

 

こちらが肉カレーうどん。

カレーには出汁が効いており、ほどよい辛さと旨味が絶妙なうどんです。

だいりき

 

息子はいなり寿司が相当美味しかったのか、4つも食べました笑

電車に乗って大興奮だったので、お腹が空いていたのかもしれません。

だいりき

 

北野白梅町からすぐ近くですが、あまりにも素朴な外観をしているので、見落とさないように注意してくださいね。

カレーうどんが絶品ですが、もちろん他のメニューも美味しいので、機会があればぜひ!

だいりき

 

 

まとめ

京都のおすすめ半日観光コースの紹介でした。

 

観光のメインをまとめると、

  • 嵐電に乗ってレトロな電車を楽しめる。
  • 嵐山をサクッと観光。渡月橋を見ることもできる。
  • 昼食はどこでもいいけど、北野白梅町の近くに絶品うどん屋がある。

といった感じです。

 

がっつり京都を観光したい!という人にはおすすめできないコースですが、私のように人混みが嫌いで、サクサク京都観光したいという人には共感してもらえるのではないかと思っています。

電車が好きなお子さんがいるご家庭には、特におすすめできるコースですので、ぜひ試してみてください!

 

何度も言いますが、ポイントは朝早くに動くということです。

昼過ぎぐらいに嵐山に着くと、人が多すぎて楽しむ余裕なんて無くなってしまいますので。

京都の人の多さは、ほかの観光地と一味違うと認識しておきましょう。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!

次の記事でまたお会いしましょう!

 

 

広告