10月23日(火)に「第43期名人戦第6局2日目」が行われました。
場所は静岡県熱海市「あたみ石亭」です。
井山名人に張栩九段が挑戦しています。
1日目の棋譜と感想はこちら。
»【第43期囲碁名人戦第6局1日目】井山名人のマネ碁?とても珍しい序盤戦に!【棋譜】
1日目は井山名人の工夫した手が目立ち、積極的な打ち回しが印象的でした。
対する張栩挑戦者はカド番というプレッシャーをまったく感じさせない、落ち着いた内容。
封じ手の局面では形勢はいい勝負かなと思っていましたが、ネットやSNSでは黒の張栩挑戦者の方が打ちやすそうという意見を多く見ました。
確かに全局的に手厚い碁形の黒の方が、打ちやすいのかもしれませんね。
この第6局を井山名人が制して、タイトル防衛を決めるのか!?
張栩挑戦者が再びカド番を跳ね返し、勝負を最終第7局に持ち込むのか!?
気になる第6局の結果をみていきましょう!