タグ: 電車

  • 京都鉄道博物館にベビーカーの子供連れで行ったので感想を書きます。

    京都鉄道博物館にベビーカーの子供連れで行ったので感想を書きます。

    少し前になりますが、京都鉄道博物館に家族で行ってきました。

     

    今回、息子が疲れて歩かなくなった時のことを考えてベビーカーで行きました。

    天気はあいにくの雨でしたが、博物館なので基本的に屋内のため問題なし。

    館内もとても広くてベビーカーでも全く問題なく移動することができました。

     

    京都鉄道博物館は鉄道好きにはたまらないスポットということで、以前から行ってみたいと思っていました。

    1歳7か月になる息子が、それはもう本当に電車が大好きなので、こういう施設が近くにあるのはとても助かります。

     

    実際の写真を交えながら、ベビーカーの子供連れで行った感想を書いていきます!

    (さらに…)

  • BRIOの木製電車レールセットを紹介します!木の温もりがとてもいい感じです!

    BRIOの木製電車レールセットを紹介します!木の温もりがとてもいい感じです!

    今日は我が家で大活躍の電車のおもちゃを紹介したいと思います!

     

    我が家には1歳半くらいの息子がいるのですが、電車や車といった乗り物が大好きです。

    男の子は乗り物が好きと言いますが、本当に好きなんだなぁと改めて驚いています。

    外出しても電車や車を見ると、「でんしゃ!でんしゃ!」と言いながら1人テンションが上がっています笑

     

    家にあるおもちゃも必然的に乗り物系が多めになっているのですが、中でも息子が大好きなのが、今回紹介するBRIOというメーカーの木製電車レールセットのおもちゃ

    世界的に有名な木製玩具メーカーなので、ご存じの方も多いと思います。

     

    我が家で持っているおもちゃと、それを実際に使ってみた感想を書いていきます!

    お子様のおもちゃを検討されれている方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

    (さらに…)

  • 大阪梅田で電車が見えるカフェ「マーブル」に行ってきたので感想を書きます!!

    大阪梅田で電車が見えるカフェ「マーブル」に行ってきたので感想を書きます!!

    現在1歳半くらいの息子がいるのですが、電車が大好きです。

    まだほとんど言葉は話せないのですが、「でんしゃ」という言葉だけはいつの間にかマスターしました。

    家の中を「でんしゃ、でんしゃ」と言いながら走り回っています。笑

     

    そこで、息子に電車を近くで見せてあげよう!と思い立ち、電車ビューのスポットを探すことにしました。

    どうせなら私たち夫婦もゆっくりしたいので、カフェとかなら尚良しということで電車が見えるカフェを探してみることに。

     

    今回行ってみたのは梅田駅から徒歩5分のところにあるカフェ「マーブル(Marble)」。

    電車が見えるカフェとして結構有名なお店のようです。

     

    実際に行ってどれくらい電車が見えるのか。

    また、店の雰囲気など、子供連れで行ってみた感想を書きたいと思います!

    (さらに…)