投稿者: へいぞう

  • 京都鉄道博物館にベビーカーの子供連れで行ったので感想を書きます。

    京都鉄道博物館にベビーカーの子供連れで行ったので感想を書きます。

    少し前になりますが、京都鉄道博物館に家族で行ってきました。

     

    今回、息子が疲れて歩かなくなった時のことを考えてベビーカーで行きました。

    天気はあいにくの雨でしたが、博物館なので基本的に屋内のため問題なし。

    館内もとても広くてベビーカーでも全く問題なく移動することができました。

     

    京都鉄道博物館は鉄道好きにはたまらないスポットということで、以前から行ってみたいと思っていました。

    1歳7か月になる息子が、それはもう本当に電車が大好きなので、こういう施設が近くにあるのはとても助かります。

     

    実際の写真を交えながら、ベビーカーの子供連れで行った感想を書いていきます!

    (さらに…)

  • 情報セキュリティマネジメント試験を受けてきたので感想と対策を書きます!

    情報セキュリティマネジメント試験を受けてきたので感想と対策を書きます!

    4月15日に「情報セキュリティマネジメント試験」を受けてきました。

     

    この試験はIPA(情報処理推進機構)が実施している試験で、国家試験として平成28年から行われています。

    1年で春と秋の2回実施されます。

    今回の平成30年度春季試験が5回目の試験ということになります。

     

    名前だけ聞くと難しそうな試験ですが、難易度はそこまで高く設定されていません。

    一番、基本的な試験とされている「ITパスポート試験」を1とすると、この情報セキュリティマネジメント試験は2といったところでしょうか。

     

    高度な専門知識を問う問題というよりは、日々の業務で発生するセキュリティ関連の問題がメインで出題されます。

    情報の漏洩や外部からのサイバー攻撃、情報セキュリティを高める手法など、幅広いテーマを浅く広くカバーすることが求められます。

    最近では特に情報セキュリティの知識が求められる時代になってきていますので、知っておいて損はない知識だと思います。

     

    この記事では実際に受けてみた感想や私なりの対策について書いていきます。

    (さらに…)

  • ダンジョン守りのキャラ紹介!蛇のスキル、特性を解説します!!

    ダンジョン守りのキャラ紹介!蛇のスキル、特性を解説します!!

    ダンジョン守りのキャラ紹介。

    今回は蛇です。

     

    名前だけ聞くとあんまり強そうじゃなさそうなキャラクターですが、意外とかなり強いです。

    あとで紹介しますが、「暗殺」というスキルがとても強力で、スキルレベルが上がってくる最高レベルの火力を叩き出します。

    パーティスキルも悪くないので、攻守の面で活躍してくれる頼もしいキャラクターです。

     

    それでは早速みていきましょう!

    (さらに…)

  • 【第56期囲碁十段戦第3局 】井山十段の4目半勝ちで3連勝!タイトル防衛を決めました!

    【第56期囲碁十段戦第3局 】井山十段の4目半勝ちで3連勝!タイトル防衛を決めました!

    4月12日に「第56期十段戦第3局」が行われました。

     

    第1局、第2局と井山十段の連勝。

    七冠の勢いをそのままに好調をキープしています。

     

    第1局、第2局の感想はこちら。

    【第56期囲碁十段戦第1局 】井山十段が先勝!難しい戦いを制して3連覇に向けて好スタート!!

    【第56期囲碁十段戦第2局 】井山十段が激戦を制して2連勝!タイトル防衛に王手!

     

    井山十段はNHK杯も優勝して、本当に国内のタイトルを独占しています。

    強い棋士が活躍するのを見るのも楽しいですが、群雄割拠の様にたくさんの棋士でタイトル争奪戦が行われた方がより囲碁界が盛り上がると思っています。

     

    井山一強時代がどこまで続くのかとても興味があります。

    ベテラン棋士、若手棋士関係なく、誰が井山十段の牙城を崩す切込みを入れるのか楽しみです。

     

    国内の棋戦が盛り上がることが、世界戦で日本が活躍するきっかけになると思っています。

    もちろん井山十段には日本の第一人者として世界戦で悲願の初優勝を達成してもらいたいです。

     

    十段戦に話を戻しまして・・・

    井山十段が怒涛の3連勝で一気にタイトルを防衛するのか!?

    それとも村川挑戦者が待望の1勝をあげるのか!?

     

    気になる結果を早速見ていきましょう!

    (さらに…)

  • SAGUN 茨木豊川にあるインドカレーのお店が予想以上に良かったです!

    SAGUN 茨木豊川にあるインドカレーのお店が予想以上に良かったです!

    先日、茨木市豊川にあるインド・ネパール料理「SAGUN」に行ってきました。

     

    国道171号線からほんの少し南に入ったところにあり、駐車場がとても広いです。

    モノレールの彩都線沿いにあるので、車でもモノレールでも行きやすいのはいいですね。

     

    私も妻もカレーが大好きなのですが、なかなか本格的なインドカレーのお店には行くことができていませんでした。

    ずっと機会があればと思っていたのですが・・・

    今回、SAGUNが予想外にいい感じのお店だったので、今後は定期的に通うことになるかもしれません。

     

    それではお店の情報や実際に行った感想を書いていきます!

    (さらに…)

  • プラレールのドクターイエロースニーカーを購入しました!男の子にとてもオススメです!

    プラレールのドクターイエロースニーカーを購入しました!男の子にとてもオススメです!

    息子が保育園に入って、早くも1週間が経ちました。

     

    以前に保育園の入園準備で必要なグッズをまとめた記事を書きました。

    保育園の入園準備は大丈夫!?用意しないといけないものをまとめました!

     

    1週間、保育園をやってみた感じではこの記事の内容でだいたい必要なものはカバーできています。

    ただ、毎日洗濯するのは少し難しいため、スタイやハンカチ、Tシャツなどはもう少し買い足そうかなと検討中です。

    スタイとハンカチは毎日3セット持っていく必要がありますので、いくらあっても足りません汗

    もう少しやってみて、買い足したものなどはこのブログで紹介したいと思います。

     

    さて、今回は通園や普段履きで使える靴を新しく購入しましたので、そちらを紹介したいと思います。

    電車好きの男の子に特にオススメしたい靴です!

    (さらに…)

  • ダンジョン守りのキャラ紹介!オークのスキル、特性を解説します!!

    ダンジョン守りのキャラ紹介!オークのスキル、特性を解説します!!

    ダンジョン守りのキャラ紹介。

    今回はオークです。

     

    個人的にはかなり使えるキャラクターだと思っています。

    パーティスキルが充実しているので、戦力というよりは補助要員で活躍してくれます。

    攻めにも守りにも有用なスキルが多くあるため、バランスがとても良いです。

     

    覚醒して攻撃系のスキルが充実してくると、火力が上がって十分戦力としても使えますので、かなりオススメなキャラクターです!

    それでは早速みていきましょう!

    (さらに…)