クリスマスも終わってもういよいよ今年もあとわずかですね。
仕事では今年中にやりきるものと来年に持ち越すものを整理する時期でしょうか。
家庭の方では大掃除や年賀状の準備など、公私ともに何かと忙しくなります。
師走とはうまく言ったものだと感心しますね。
私も仕事は残り2営業日ですが、気持ちよく年越しを迎えられるように漏れが無いようにしたいです。
最終日にシステムトラブルとかあったら悲惨・・・
がらっと話は変わりますが、今日は通勤定期券の話です。
現在、私はバスとJRと地下鉄を乗り継いで通勤しています。
で、今使っている通勤定期が年末までなので更新時期なんですよね。
その中で地下鉄の定期なんですが、昔からある磁気定期券を使っています。
別にそれでも不便なことはないんですが、今日会社の同僚たちから「地下鉄使っててPiTaPaじゃないとかありえない」と言われました。
同僚たちの話では普通の定期よりも明らかに得らしいです。
PiTaPaという名前は知っていたのですが、どんなものかよく知らなかったのでこれを機に調べてみました。