今日は囲碁の話です。
主に入門を突破した初級者の方をターゲットに勉強法を書いていきたいと思います。
囲碁のルールを覚えてもそこからどうやって勉強したらいいか分からないという人、多いのではないでしょうか。
一番いいのは自分より強い人に打ってもらい、自分の手の良い所や悪い所を教えてもらうことです。
しかし、そう都合よく強い人に教えてもらう機会があるわけありませんよね。
そもそもそんな恵まれた環境にいる人ならあっという間に初級の壁は突破しています。
そこで1人で行う勉強法ベスト3を考えましたので発表します!
※コメントにて1人でできない勉強法が含まれていると指摘がありましたので、「1人で行う」という記述は外させていただきます。