カテゴリー: 子育て

  • 赤ちゃんの粉ミルク、粉タイプとキューブタイプのどちらがいいか考えてみる!

    赤ちゃんの粉ミルク、粉タイプとキューブタイプのどちらがいいか考えてみる!

    赤ちゃんがいる家庭では必ずと言っていいほどお世話になる粉ミルク

     

    母乳をメインで育てられているお母さんでも、粉ミルクを使わないということは滅多にないのではないでしょうか。

    外出時やお父さんが1人で赤ちゃんの世話をする時は大活躍しますよね。

    今では品質の良い粉ミルクが比較的安く買えるようになりましたので、ここまで普及するのは必然だと思います。

     

    ところで粉ミルクには粉タイプだけでなく、キューブタイプというのがあります。

    昔は粉タイプだけだったのですが、最近はキューブタイプの方が人気があるようです。

     

    実際のところ、粉タイプとキューブタイプのどちらの方がいいのか、気になりますよね?

    そこで今日は私が実際に使ってみた感想を中心に粉とキューブの比較をしてみたいと思います!

    (さらに…)

  • ボーネルンドの木製バイクを紹介します!1歳の誕生日プレゼントにオススメです!!

    ボーネルンドの木製バイクを紹介します!1歳の誕生日プレゼントにオススメです!!

    少し前になりますが、息子が1歳の誕生日を迎えました。

     

    初めての誕生日ともなると、プレゼントも色々考えますよね。

    プレゼントについては以前の記事でオススメ商品を紹介しました。

     

    本当に色々な商品があるので決めるのがとても難しいですよね。

     

    今回、ボーネルンドの木製バイクをプレゼントでもらったので、実際に使ってみた感想を書いていきたいと思います!

    プレゼントを決めることができず悩んでいる方へ、少しでも参考になれば嬉しいです。

    (さらに…)

  • 1歳の誕生日プレゼントに迷っているお母さん必見!お勧めなプレゼントを考えてみる!

    1歳の誕生日プレゼントに迷っているお母さん必見!お勧めなプレゼントを考えてみる!

    以前に子供の誕生日のお祝いとして一升餅についての記事を書きました。

    そこで今日は1歳の誕生日プレゼントを何にするか少し考えてみたいと思います。

    子供の1歳の誕生日をお祝いしよう!!一升餅について調べてみた

     

    1歳の誕生日ってやっぱり特別な感じがします。

    生まれて初めて迎える誕生日ですので、親としては子供に喜んでもらえるようなプレゼントを贈ってあげたいものです。

     

    でも、相手はまだ意思表示もほとんどできない赤ちゃん。

    何が欲しいのか?何が好きなのか?親あるお母さんやお父さんでもよく分からないというパターンが多いのではないでしょうか。

     

    我が家も子供の誕生日プレゼントを何にするか悩みに悩み中・・・

    1歳にもなれば好き嫌いがだいぶ出てきて、おもちゃの好みもハッキリとしてきている頃だと思います。

     

    人形、積み木、乗り物、ブロック・・・などなど。

    おもちゃにも色々なジャンルがありますが、今回は1歳くらいのお子さんに大人気の三輪車手押し車を紹介します!

    誕生日プレゼントに迷っているお母さんお父さんに対して、何かヒントになればいいなと思います!

    (さらに…)

  • 子供の1歳の誕生日をお祝いしよう!!一升餅について調べてみた

    子供の1歳の誕生日をお祝いしよう!!一升餅について調べてみた

    もうすぐ息子が1歳の誕生日を迎えます。

    そうなってくると考えなければいけないのがお祝いです。

     

    もちろんケーキを買ってきて、ろうそく1本立てて家族でお祝いするのもいいんですが・・・

    せっかくの初めての誕生日!

    もう少し特別なお祝いをしてあげたいと思うのが親心ってものですよね。

     

    ということでいろいろ調べてみたところ、「一升餅」というものがありました。

    私はほとんど知らなかったのですが、地域によっては有名な風習のようです。

     

    後学のためにも少し調べてみましたので、まとめてみたいと思います。

    (さらに…)

  • 0歳のあかちゃんから遊べる知育玩具!オーボールを紹介します!

    0歳のあかちゃんから遊べる知育玩具!オーボールを紹介します!

    我が家の息子はもうすぐ1歳になります。

    ようやくハイハイができるようになって、つたい歩きも徐々にできるようになってきたところです。

     

    最近になって好き嫌いもだいぶ出てきたみたいで、お気に入りのおもちゃとそうでないおもちゃがはっきりと区別できています。

    中でも「オーボール」というおもちゃがお気に入りのご様子。

     

    オーボールは知育玩具として人気があるのは知っていたのですが、調べてみるといろいろな種類があるんですね。

    今回はオーボールの簡単な紹介からどんな種類や特徴があるのかまとめてみたいと思います!

    (さらに…)

  • 母乳やミルク以外飲んでくれない!!息子が麦茶を飲めるようになるまで

    母乳やミルク以外飲んでくれない!!息子が麦茶を飲めるようになるまで

    最近、ようやく息子が麦茶を飲んでくれるようになりました。
    ちなみに10ヶ月くらいです。

    遅いか早いかは別として、なかなか母乳やミルク以外を飲もうとしませんでした。

    そんな息子がどうやって麦茶が飲めるようになったのか、少し書いてみたいと思います。

     

    (さらに…)

  • 子育て中のお父さん必見!!奥さんに言ってはいけない3つのフレーズ

    子育て中のお父さん必見!!奥さんに言ってはいけない3つのフレーズ

    子育てをしていると本当にいろいろなことがあります。

    子供の成長が実感できた時はとても嬉しいものですが、楽しいだけではないのが子育てです。
    実際に子供ができて身に沁みましたが、子育てとは体力的にも精神的にも大変なこと。

    特にお母さんは子育てだけではなく家事も平行でこなす必要があります。
    また、仕事をされているお母さんはもっともっと大変ですよね。
    その大変さは男の想像をはるかに超えているでしょう。

    そんな日々奮闘しているお母さんに夫からイラっとする言葉をかけられた日には、夫の考える以上に不満が爆発するのは明確です。
    夫は何気ないつもりで言った言葉でも、奥さんはとても強いストレスを感じているかもしれません。

    そこで今日は子育て中の奥さんに言ってはいけないフレーズを3つ紹介します!

     

    (さらに…)