投稿者: へいぞう

  • 囲碁の棋譜【本因坊秀策】感想を書いてみる〜その8

    囲碁の棋譜【本因坊秀策】感想を書いてみる〜その8

    中川順節との2局目です。

     

    その7で紹介した順節との1局目では秀策少年の圧巻の打ち回しを見せました。

    順節も気合いを入れ直してこの2局目に望んだことだと思います。

     

    それでは対局を見ていきましょう!

     

     

    秀策が手厚く押し切った印象の1局でした。

     

    序盤から黒がペースを掴み、白の苦しい進行が続いたように思います。

    優勢になった時の秀策の簡明な打ち方は、この少年時代から健在ですね。

     

    しかし順節もさすがなもので、簡単には土俵を割らず粘り強く食い下がります。

    最後は大石同士の眼がなくなり、コウで勝負が決まる局面までもつれ込みました。

     

    こう書くと勝負がどちらに転んでもおかしくないように感じますが、実際は黒の秀策の方に余裕がある戦いだったと思います。

    秀策はコウ争いになっても勝算があると見てこの展開に持ち込んだのではないでしょうか。

    真相は分かりませんが、実際に並べてみると秀策の落ち着いた打ち回しがそれを物語っているように感じます。

     

    部分での読みの深さ、全局を見渡す大局観、どれを取っても10歳そこそこの少年とは思えない打ち振りでした。

     

    順節も1局目は子供のまぐれ勝ちだと思ったかもしれません。

    しかし、この2局目でも完勝に近い勝ち方をされたことで、秀策の才能を改めて認め、驚いたことだと思います。

     

     

    広告

     

  • 囲碁の棋譜【本因坊秀策】感想を書いてみる〜その7

    囲碁の棋譜【本因坊秀策】感想を書いてみる〜その7

    井上門の中川順節との2子局です。

    順節は1804年に江戸で生まれました。

    40歳前に大阪へ移り住み、関西碁界の普及に大きく貢献したことで広く知られています。

     

    この碁は因島に帰郷していた秀策が江戸に帰る途中、大阪に立ち寄った際に打たれた対局です。

    秀策はこの時12歳。

    順節とはこの時2子で4局打っているのですが、秀策は圧倒的な強さを見せつけました。

    天才少年の名声はますます広がったことだと思います。

     

    それではさっそく対局を見ていきましょう!

     

     

    秀策の厳しく力強い攻めが冴え渡った1局でした。

     

    序盤は大斜定石という難解な大型定石から始まりました。

    順節が秀策少年の力を試す意味合いもあったのかもしれません。

    大きな変化になりましたが、ほぼ互角の分かれになったと思います。

     

    その後戦いの場は右辺に移りますが、そこで秀策は一気に力を出します。

    見事な打ち回しで一方的な展開に持ち込み、そのまま大石を召し捕って押し切りました。

     

    順節に悪手があったのだと思いますが、私にははっきりした敗因は分かりません。

    元々が2子局なので黒が優勢になるのは当然といえば当然です。

    しかし、互先でも秀策は決して負けていないのではないかと思わせる内容でした。

     

    秀策の力強い打ち回しはとても勉強になると思いますので、ぜひ並べてみて下さい!

     

     

    広告

     

  • 広島東洋カープが37年ぶりのセリーグ連覇!おめでとう!!

    広島東洋カープが37年ぶりのセリーグ連覇!おめでとう!!

    広島東洋カープが今日の阪神戦に勝って、セリーグ制覇を果たしました!

    昨年に続いての連覇です!

    広島東洋カープとしては37年ぶりの連覇らしいですね。

     

     

    本当に本当に・・・

     

    おめでとうございます!!

     

     

    今年はけが人もあって苦しい時期があったかと思いますが、それを乗り越えての優勝。

    本当に素晴らしいと思います。

     

    簡単にですがお祝いの気持ちも込めて記事を書きたいと思います。

    (さらに…)

  • 赤ちゃんの粉ミルク、粉タイプとキューブタイプのどちらがいいか考えてみる!

    赤ちゃんの粉ミルク、粉タイプとキューブタイプのどちらがいいか考えてみる!

    赤ちゃんがいる家庭では必ずと言っていいほどお世話になる粉ミルク

     

    母乳をメインで育てられているお母さんでも、粉ミルクを使わないということは滅多にないのではないでしょうか。

    外出時やお父さんが1人で赤ちゃんの世話をする時は大活躍しますよね。

    今では品質の良い粉ミルクが比較的安く買えるようになりましたので、ここまで普及するのは必然だと思います。

     

    ところで粉ミルクには粉タイプだけでなく、キューブタイプというのがあります。

    昔は粉タイプだけだったのですが、最近はキューブタイプの方が人気があるようです。

     

    実際のところ、粉タイプとキューブタイプのどちらの方がいいのか、気になりますよね?

    そこで今日は私が実際に使ってみた感想を中心に粉とキューブの比較をしてみたいと思います!

    (さらに…)

  • ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をざっくり紹介します!!

    ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をざっくり紹介します!!

    昨日の記事で紹介したカルビーのポテトチップス47都道府県の味。

    エキスポシティで行われた発表会の雰囲気や、何県の味が第1弾に入っているのかなどは、昨日の記事をご覧ください。

    →昨日の記事はこちら!【カルビー】ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をゲットしました!!

     

    ただ、昨日の記事では第1弾に入っている都道府県が分かっても何味なのかが分かりませんよね。

    そこで今日は第1弾のポテトチップスがどんな味なのか紹介したいと思います。

    まだ私も全部食べているわけでは無いので、味については詳しく言及できませんがパッケージを紹介して少しでもイメージが伝わればいいかなと思います。

    (さらに…)

  • 【カルビー】ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をゲットしました!!

    【カルビー】ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をゲットしました!!

    カルビーがやっているポテトチップス47都道府県の味ってご存知でしょうか?

     

    「地元の味を愛すれば、日本がもっと好きになる」をキャッチコピーとして、様々な味のポテトチップスを発売するキャンペーンです。

    →公式サイトはこちら

     

    3回に分けて47都道府県の味のポテトチップスが順次販売されるのですが、9月15日に第1弾の商品の発表会がありました。

    今回、たまたまですが運良く商品をゲットすることができたので、その紹介をしたいと思います。

    (さらに…)

  • ミニスーパーファミコンの予約開始日は9月16日に決定!!

    ミニスーパーファミコンの予約開始日は9月16日に決定!!

    任天堂が正式にミニスーパーファミコンの予約開始日を発表しました。

    9月16日(土)から順次、予約受付を開始するとのことです!

     

    ミニスーパーファミコンについてはこちらの記事もご覧下さい。

     

    発売日まで1ヶ月を切り、いよいよ発売が近づいてきました。

    現時点で分かっている情報をまとめてみたいと思います。

    (さらに…)