投稿者: へいぞう

  • 【第65期囲碁王座戦第2局 】井山王座が逆転勝ちで連勝!300手を超える大熱戦でした!!

    【第65期囲碁王座戦第2局 】井山王座が逆転勝ちで連勝!300手を超える大熱戦でした!!

    11月18日に「第65期王座戦第2局」が行われました。

     

    第1局が10月20日でしたので、約1ヶ月間があいての対局です。

    両対局者が絶好調ですので手合いのスケジュール調整も大変ですね。

     

    第1局は井山王座の先勝でした。

    →王座戦第1局の棋譜と感想はこちら

     

    この1ヶ月の間も両対局者は大活躍でした。

     

    井山七冠は世界戦であるLG杯で準々決勝、準決勝と勝ち、決勝戦進出を決めました

    準決勝では現在世界最強と言われている中国の柯潔九段を破り、世界に井山七冠の力を大いにアピールしました。

    決勝戦は来年2月ですが、日本にとっては本当に久しぶりの世界戦優勝のチャンス!

    プレッシャーも大きいでしょうが、井山七冠には日本の第一人者として頑張って欲しいです。

     

    そして、一力挑戦者は11月9日に行われた棋聖戦挑戦者決定3番勝負で山下敬吾九段に勝ち、挑戦者に名乗りを上げました

    これで一力挑戦者は王座戦、天元戦、そして棋聖戦と井山七冠と連続で3タイトル戦を戦うことになります。

    合計17番碁ですか・・・すごいですね。

     

    七大タイトルを制覇した井山七冠もすごいですが、一力挑戦者の充実ぶりもとてもすごいことだと思います。

    タイトルは獲ることよりも挑戦者になる方が難しいとよく言われますし。

     

    井山七冠の一強時代を崩すことができるのか、各タイトル戦の行方をしっかりチェックしていかないといけませんね。

     

    さて、王座戦第1局は井山王座の先勝でした。

    注目の第2局、結果はどうだったのでしょうか!?

    早速見ていきましょう!

    (さらに…)

  • カルビーのポテトチップス47都道府県の味!第2弾を手に入れたので紹介します!!

    カルビーのポテトチップス47都道府県の味!第2弾を手に入れたので紹介します!!

    カルビーがやっているポテトチップス47都道府県キャンペーン。

    本日、11月13日(月)より各販売エリアで発売が開始しました!

     

    第1弾の紹介記事は以下になりますので、キャンペーンの詳細や第1弾についてはそちらをご覧ください。

    →「【カルビー】ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をゲットしました!!

    →「ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をざっくり紹介します!!

     

     

    各都道府県のポテトチップスを手に入れようと思えば、日本各地を巡ってその地域のコンビニなどで購入する必要があります。

    しかし、実際問題それは流石に厳しいですよね・・・

     

    全国は回れないけど、全国各地のご当地ポテトチップスが食べたいという方、安心して下さい!

    ららぽーとエキスポシティにあるカルビープラスでは第1弾に続いて、第2弾も全商品を発売してくれています!

    おそらく全国各地のカルビープラスでも発売していると思いますので、近くにカルビープラスがあるという方は是非1度のぞいてみて下さい。

     

    私も第1弾に続き、第2弾をゲットしました!

    今日は第2弾がどこの都道府県でどんな味なのか紹介したいと思います!

    (さらに…)

  • ポテトチップス47都道府県の味、第1弾を全部食べたので味の感想を書きます!!

    ポテトチップス47都道府県の味、第1弾を全部食べたので味の感想を書きます!!

    以前にこのブログでも紹介したカルビーのポテトチップス47都道府県の味ですが、第2弾の発売が間近に迫ってきています。

     

    キャンペーンの内容や、第1弾のラインナップについては以前に記事を書いていますので、詳しくはそちらをご覧ください。

    →以前の記事はこちら!

    【カルビー】ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をゲットしました!!

    ポテトチップス47都道府県の味!第一弾をざっくり紹介します!!

     

    上の記事にも書いていますが、第1弾のポテトチップスは17種類、全て手に入れることができました。

    ですので簡単にではありますが、食べた味の感想をまとめていきたいと思います!

    (さらに…)

  • 人生で初めてダ・ヴィンチのシステム手帳を購入した理由を紹介します!!

    人生で初めてダ・ヴィンチのシステム手帳を購入した理由を紹介します!!

    皆さんは手帳、使っていますか?

    学生の方であれば使っていない方も多いかと思いますが、社会人の方であれば使っているという人の方が多いのではないでしょうか。

     

    私も社会人になってからはずっと手帳を使っています。

    使っていると言ってもスケジュール管理と日々の簡易的なメモ程度で、全く使いこなせている自信はありません。

    今後はもう少し手帳の使い方も勉強していきたいと考えていますが、それはまた別の記事で・・・

     

    今回人生で初めて「システム手帳」と呼ばれる手帳を購入しました!

    システム手帳を選んだ理由や少し使ってみた感想などを書いていきたいと思います。

    (さらに…)

  • 【第43期囲碁天元戦第2局 】井山天元が連勝!圧巻の内容で一気にタイトル防衛に王手をかけました!!

    【第43期囲碁天元戦第2局 】井山天元が連勝!圧巻の内容で一気にタイトル防衛に王手をかけました!!

    10月27日に「第43期天元戦第2局」が行われました。

    プライベートが少々忙しくなってしまい、記事を更新するのが遅くなってしまいました汗

     

    第1局は井山天元の先勝で幕を開けたこの天元戦。

    →天元戦第1局の棋譜と感想はこちら

     

    天元戦は5番勝負ですので、先に3勝した方の勝ちになります。

    井山天元がこの第2局も勝つとその時点で一力挑戦者はカド番に追い詰められてしまいます。

    短期決戦は本当に1勝が重いですね。

     

    現在平行で進行している王座戦でも初戦を落とした一力挑戦者ですので、ここは何とか1勝を上げて流れを変えたいところだと思います。

    →王座戦第1局の棋譜と感想はこちら

     

    逆に井山天元は七冠復帰からずっと好調を維持しているように感じます。

    高尾九段との名人戦の激闘を制したことでリズムに乗ったでしょうか。

     

    井山天元の2連勝なるのか、それとも一力挑戦者が1勝1敗に対戦成績を戻すのか!?

     

    注目の第2局、早速結果を見ていきましょう!

    (さらに…)

  • 【第65期囲碁王座戦第1局 】井山王座が先勝!七冠復帰後の初戦を白星で飾りました!!

    【第65期囲碁王座戦第1局 】井山王座が先勝!七冠復帰後の初戦を白星で飾りました!!

    10月20日に「第65期王座戦第1局」が行われました。

     

    現在の王座はもちろん「井山裕太王座」。

    七冠王ですので当然ですね。

     

    対する挑戦者は「一力遼七段」。

    現在進行中の天元戦でも挑戦者になっており、井山七冠とは計10番碁を戦うことになります。

     

    最近の一力挑戦者の充実振りは素晴らしいです。

    各棋戦で勝ちまくり、タイトル戦の挑戦手合いにドンドン出てきています。

     

    井山七冠という厚い厚い壁が立ちはだかっていますが、この壁を乗り越えることはできるでしょうか!?

     

    天元戦では第1局を落とした一力挑戦者。

    ここは何としてでも1勝を上げて流れを変えたいところです。

     

    注目の第1局、結果はどうだったのでしょうか!?

    早速見ていきましょう!

    (さらに…)

  • 【広島県】宮島の厳島神社に赤ちゃん連れで行ってきたので感想を書きます!

    【広島県】宮島の厳島神社に赤ちゃん連れで行ってきたので感想を書きます!

    この前の土日に広島県の宮島に行ってきました。

     

    今までも何度か行ったことはありますが、1歳になる息子を連れて行くのは初めて。

    にわか雨が降る中ベビーカーで行ったので、どうなることかと思いましたが、思ったより楽しく観光することができました。

     

    JR宮島口の駅前で食べた穴子飯を食べました。

    穴場的なお店を見つけましたので、一緒に紹介したいと思います!

    (さらに…)